パリの喜び (バレエ音楽)オッフェンバック
  Gaîté Parisienne(ballet)Offenbach


作品紹介(パリの喜び)

「パリの喜び」というバレエは、オッフェンバック自身がバレエ作品として作ったわけではなく、オッフェンバックの死後(1938年)に、彼の様々なオペレッタやオペラから名曲を抜粋して、ロザンタールという作曲家がバレエ用に編曲したものです。

オッフェンバックの有名曲をつなぎ合わせていますので、次から次へと彼の闊達なメロディーが登場し、終盤のカンカンメドレーまで圧巻の名曲オンパレード。19世紀の華やかなパリを描くバレエに相応しく、またオッフェンバックの天才的メロディーを堪能できる組曲でもあります。

日本でもバレエの発表会や吹奏楽などでよく使用される曲ですし、何といっても聴けばたちどころに元気100倍、イヤでも身体が勝手に踊りだしてしまう大傑作ですので、あらすじと元曲のオペレッタとを紹介させて頂きます。

※ なお「パリの喜び」という邦題は、原語の「gaîté」(陽気さ、愉快さ)の訳としてはあまり最適とは言えず、「パリの賑わい」というタイトルが使われる場合もあります。花の都のバカ騒ぎを描いたストーリーとしては、こちらの方がしっくりきます。


あらすじ(パリの喜び)

(以下のあらすじは、英語版wikipediaのあらすじ を和訳し、一部加筆したものです)

幕が開くと、ウェイターと清掃婦たちが夜の開店前の準備をしながら陽気に踊ります。最初に到着したのは可愛い花売り娘、スカートを揺らして楽しそうに踊ります。次に6人の騒がしいココデット(娼婦のような装いの女性)たちが登場し、3人のビリヤード選手と賑やかにマズルカを踊ります。次に、グラマーな手袋売りが登場すると、その場の皆が魅了されます。
音楽が変わり、金持ちのペルー人が到着します。パリの夜遊びへの期待でエキサイトしたペルー人の金持ちぶりにココデットたちは興味を持ちますが、ペルー人は手袋売りが気に入ります。ワルツが流れて入ってきたハンサムな子爵もたちまち手袋売りに魅了され、二人で仲良く踊ります。
音楽がマーチに変わり兵隊たちの到着を告げ、彼らもココデットや花売り娘と踊ります。その時社交界の花形、高級娼婦のラ・リオンヌが公爵にエスコートされて登場します。部屋は恋の冒険を求める男女であふれています。

赤いドレスで注目を集めるラ・リオンヌは、将校に心ひかれます。手袋売りは、ペルー人に気のあるそぶりをして子爵に焼きもちを焼かそうとしています。公爵は手袋売りに目をつけ、将校、子爵、ペルー人の踊りに加わって、彼女を高く持ち上げ可愛い足を露出させます。4人の男は喧嘩になり、人々も加わって大騒ぎになりますが、手袋売りと子爵は抜け出して、二人きりでロマンティックなワルツを踊ります。
カンカンの踊り子が登場し、フリルのスカートと黒いガーターの衣装で、ハイキックや目の回るようなスピンの踊りを次々に繰り広げ、最高潮に達します。
興奮が去ると、ゆったりとしたバルカロール(舟歌)が流れて皆が帰り支度を始めます。ラ・リオンヌは将校と、公爵は花売り娘と出て行き、皆がペアになって夜闇に消えて行きます。ペルー人は、手袋売りが待っていてくれることを期待して戻ってきますが、彼女が子爵と抱き合っているのを見つけてガックリ、一人淋しくスポットライトを浴びて幕が閉じます。

曲構成(パリの喜び)

下記約20曲のうちから数曲を抜粋して上演することも多くあります。元になったオペレッタ作品を右側に記し、当サイト内の紹介ページにリンクしています。

1. 序曲 (from:パリの生活)トゥルネ・トゥルネと手袋屋ガブリエルの歌
2. アレグロ・ブリランテ (from:市場の女商人たち
3. ポルカ (from:月世界旅行
4. レントラー (from:リーシェフとフリッチェン)
5. マズルカ (from:ヴェル=ヴェル)
6. ワルツ (from:パリの生活
7. アレグロ (from:パリの生活)ブラジル人のクプレ
8. ポルカ (from:美しきエレーヌ)3幕前の間奏曲(かつエレーヌの浮気バレの歌)
9. ワルツ (from:地獄のオルフェ)オルフェの弾くヴァイオリンの曲
10. マーチ (from:アルカザールの竜巻
11. ワルツ (from:美しきエレーヌ)2幕前の間奏曲(かつ最後のコンチェルタート)
12. アレグロ (from:パリの生活)ブラジル人のクプレ
13. ワルツ (from:ホフマン物語)オランピアの幕のワルツ
14. 決闘 (from:月世界旅行
15. ワルツ (from:ラ・ペリコール)ペリコールのアリア「手紙の歌」
16. カンカンへの序奏 (ロザンタール作)
17. カンカン1 (from:ロビンソン・クルーソー)
18. カンカン2 (from:地獄のオルフェ
19. カンカン3 - ポルカ (from:地獄のオルフェ)「あなたの手口はバレている」
20. カンカン4 (from:パリの生活
21. カンカン5 (from:地獄のオルフェ)有名な「地獄のギャロップ」
22. 終曲 (from:ホフマン物語)ホフマンの舟歌(バルカロール)



お薦め動画

●バレエ映像 半分くらいの短縮版ですが、ほぼストーリー通りのバレエムービー。
コミカルさやバカ騒ぎぶりも含めて登場人物のキャラが生き生き描かれた、華やかでとても素晴らしいバレエです。
1941年 バレエ・リュス・ド・モンテカルロ 振付け:レオニード・マシーン、フレデリック・フランクリン



●音声のみですが、全曲です。
指揮:ロザンタール、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団



●同じくロザンタール&モンテカルロ 1976年の録音



元ネタのオペレッタの動画

●(元ネタ1)序曲の最初の曲。オペレッタ「パリの生活」から、偽貴族たちがイケイケで男爵を酔いつぶす歌です(2:26〜)。



●(元ネタ2)序曲の2番目の曲。オペレッタ「パリの生活」から、手袋屋ガブリエルが歌う洒落た歌(2:53〜)。



●(元ネタ3)ペルー人登場の曲。オペレッタ「パリの生活」から、元曲ではペルー人ではなくパリ観光に来たブラジル人の歌です(0:20〜)。



●(元ネタ4、5)ポルカ、ワルツ。  オペレッタ「美しきエレーヌ」から
・ポルカ:エレーヌが浮気がバレて開き直って夫を責める歌(1:26:00〜)、かつ3幕前の間奏曲(1:32:40〜)
・ワルツ:2幕ラストのコンチェルタート(1:28:55〜)、かつ2幕前の間奏曲(51:55〜)



●(元ネタ6)ワルツ。 オペレッタ「地獄のオルフェ」から
1幕でオルフェが弾くヴァイオリンの曲(11:12〜)



●(元ネタ7)ワルツ。オペレッタ「ラ・ペリコール」から、ペリコールが歌う「手紙の歌」。恋人に別れを告げる美しい歌です。



●(元ネタ8)カンカン。オペレッタ「地獄のオルフェ」から、地獄のギャロップ。



●(元ネタ9)カンカン。オペレッタ「パリの生活」から、フィナーレのカンカン。



●(元ネタ10)ポルカ。オペレッタ「地獄のオルフェ」から、「あなたの手口はバレている」。浮気者のジュピターが女たちに糾弾される歌(23:25〜)。



●(元ネタ11)終曲。オペラ「ホフマン物語」から、バルカロール(ホフマンの舟歌)。ミューズ(美神)とヴェネツィアの娼婦の美しいデュエットです。



(おまけ)オッフェンバッキアーナ Offenbachiana

「パリの喜び」の続編ともいえる、同様にオッフェンバックの作品から抜粋しロザンタールが編曲したメドレーが「オッフェンバッキアーナ」です。
青ひげ」「盗賊」「鼓手隊長の娘」「ファヴァール夫人」「にんじん王」「ジェロルスタン女大公殿下」「ヴェル=ヴェル」「パリの生活」の8つのオペレッタを元に作られています。


●オッフェンバッキアーナ 全曲
指揮:ロザンタール、パリ国立歌劇場管弦楽団



▲ページトップに戻る

・ メニュー ・
トップページ
フランスオペラ ベスト5
ファウスト(グノー)
ホフマン物語(オッフェンバック)
カルメン(ビゼー)
ペレアスとメリザンド(ドビュッシー)
ウェルテル(マスネ)
他にも名曲が・・・
ロメオとジュリエット(グノー)
マノン(マスネ)
タイス(マスネ)
真珠採り(ビゼー)
ラクメ(ドリーブ)
ハムレット(トマ)
ミニョン(トマ)
華麗なるグランドオペラ
トロイアの人々(ベルリオーズ)
悪魔のロベール(マイアベーア)
アフリカの女(マイアベーア)
 (別名:ヴァスコ・ダ・ガマ)
ユグノー教徒(マイアベーア)
預言者(マイアベーア)
ユダヤの女(アレヴィ)
サムソンとデリラ(サン=サーンス)
ヘンリー八世(サン=サーンス)
ル・シッド(マスネ)
エロディアード(マスネ)
シバの女王(グノー)
ポルティチの物言わぬ娘(オベール)
ウィリアム・テル(ロッシーニ)
ドン・カルロス(ヴェルディ)
知られざるフランスオペラ
美しきパースの娘(ビゼー)
ベアトリスとベネディクト(ベルリオーズ)
ベンヴェヌート・チェッリーニ(ベルリオーズ)
ミレイユ(グノー)
血まみれの修道女(グノー)
イスの王様(ラロ)
ドン・キホーテ(マスネ)
サンドリヨン(マスネ)
マノン・レスコー(オベール)
フラ・ディアヴォロ(オベール)
白衣の婦人(ボワエルデュー)
お菊さん(メサジェ)
20世紀のフランスオペラ
ルイーズ(シャルパンティエ)
アルテュス王(ショーソン)
ペネロープ(フォーレ)
スペインの時(ラヴェル)
子供と魔法(ラヴェル)
カルメル会修道女の対話(プーランク)
人間の声(プーランク)
シラノ・ド・ベルジュラック(アルファーノ)
アッシジの聖フランチェスコ(メシアン)
マリウスとファニー(コスマ)
フランスのオペレッタ
天国と地獄(オッフェンバック)
 (原題:地獄のオルフェ)
美しきエレーヌ(オッフェンバック)
パリの生活(オッフェンバック)
ジェロルスタン女大公(オッフェンバック)
ラ・ペリコール(オッフェンバック)
青ひげ(オッフェンバック)
チュリパタン島(オッフェンバック)
にんじん王(オッフェンバック)
月世界旅行(オッフェンバック)
エトワール(シャブリエ)
いやいやながら医者にされ(グノー)
シブレット(アーン)
番外編(オペラ以外)
キリストの幼時(ベルリオーズ)
ファウストの劫罰(ベルリオーズ)
ロメオとジュリエット(ベルリオーズ)
レリオあるいは生への回帰(ベルリオーズ)
放蕩息子(ドビュッシー)
ロメオとジュリエット(ミュージカル)
ノートルダム・ド・パリ(ミュージカル)
シェルブールの雨傘(ミュージカル)
パリの喜び(バレエ)オッフェンバック
アルルの女(劇付随音楽)ビゼー
マノン(バレエ音楽)マスネ
フランスオペラの名歌手
ナタリー・デセイ (S)
アンナ・ネトレプコ (S)
サビーヌ・ドゥヴィエル(S)
ニコライ・ゲッダ (T)
グレゴリー・クンデ (T)
ロベルト・アラーニャ (T)
ブライアン・イーメル (T)
バンジャマン・ベルナイム (T)
ジョゼ・ヴァン・ダム (B)
その他の歌手(女声)
その他の歌手(男声)
その他
日本語字幕付き全曲オペラ動画
フランス語のイタリアオペラ
バレエシーン in グランドオペラ
オランジュ音楽祭
オペラ用語辞典
オペラ初演年一覧
オペラQ&A
カラオケ de フランスオペラ
カラオケ de フレンチポップ
マイナーアリアの対訳集
マルセイエーズ(フランス国歌)
プロフィール
お問合せ
リンク集

▲ページトップに戻る 

inserted by FC2 system