ノートルダム・ド・パリ(ミュージカル)
     Notre Dame De Paris


作品紹介(ノートルダム・ド・パリ)

ロミジュリよりも前に、1998年パリ初演。フランス発ミュージカルの先駆けとなった作品です。
全編セリフなしの歌オンリー、という珍しいスタイルですが、これも確かにグランドオペラの血を引いたフランス音楽!

2013年3〜4月、日本公演が行われています。しかし残念ながら英語版。
観に行って来ましたが、やはりフランス語であることはそれだけで意味があると再確認。フランス語の言葉の響きは、それ自体が音楽であり芸術であり、私はやはりフランス語そのものが好きなのだ、と。

ヴィクトル・ユーゴーの原作です。ストーリーは、パリに流れ着いたジプシーの中の美しい少女エスメラルダに恋した3人の男(騎士フェビュス、司教フロロ、醜いせむし男のカジモド)の愛と苦悶、男たちの欲望に翻弄され運命を狂わされるエスメラルダの悲劇。

冒頭で語り部的な吟遊詩人が歌う「カテドラルの時代」が有名ですが、他にも Belle、 Vivre、 Danse mon Esmeraldaなど、名曲が目白押しで、次から次へと歌と踊りだけでどんどんつないでゆくので、カッタルいシーンがないのが特徴的ですね。メロディーはどの曲も大変甘く美しく、親しみやすい。

エスメラルダに恋する3人の男が、しょうもない、と言ってはいけません!
恋人がいながら魅力的なボヘミアンに浮気をする不実な騎士、聖職者でありながら欲情にかられて破滅する司教、醜い己を嘆き、神の不公平を呪うせむし男。それぞれ「しょうもない」ですが、そういう「愚かな人間」の刹那の愛や官能や悔恨や嘆きを歌うのが、オペラやミュージカルなのですよ。

作曲者は、Riccardo Cocciante。仏語読みをするとリシャール・コシアント、イタリア語読みではリッカルド・コチャンテ、この両方で呼ばれることがあります。フランスとイタリアのハーフで、両国で活躍するシンガーソングライター。
普通に歌手として人気があったけれど、このノートルダムドパリのヒット後は、ミュージカル作者としても知られるようになったそうです。ナルホド、フランスとイタリアのハーフと言われると、まさにそんな感じ!の美しい旋律ですね。
コチャンテには「マルガリーテ」などの名曲がありますので、最下にその動画も載せてます。



お薦め動画

● Le Temps des Cathédrales  「カテドラルの時代」  フランス語が美しい!



●Belle  「美しい人」 3人の男がそれぞれに美しいエスメラルダへの想いを歌う



●Ces diamants-la 「ダイアモンド」



●Lune 「月」



●Beau Comme Le Soleil 「太陽のように美しい」



●Ou est-elle 「彼女はどこ?」




●Vivre 「生きる」 囚われの身のエスメラルダが、愛ゆえに生きたい!と訴える



●Danse mon Esmeralda 「踊って 僕のエスメラルダ」 ラストのカジモドの歌



●全曲




●おまけ リッカルド・コチャンテ 「マルガリーテ」 
切なくも熱烈な恋の歌。コチャンテの絶唱と、聴衆の大合唱が大変感動的です。



●もひとつおまけ コチャンテ「春の鹿」 2009年 アレーナ・ディ・ヴェローナ
これも壮大なヴェローナでの聴衆と一体となったパワーのある歌が素晴らしい。



▲ページトップに戻る

・ メニュー ・
トップページ
フランスオペラ ベスト5
ファウスト(グノー)
ホフマン物語(オッフェンバック)
カルメン(ビゼー)
ペレアスとメリザンド(ドビュッシー)
ウェルテル(マスネ)
他にも名曲が・・・
ロメオとジュリエット(グノー)
マノン(マスネ)
タイス(マスネ)
真珠採り(ビゼー)
ラクメ(ドリーブ)
ハムレット(トマ)
ミニョン(トマ)
華麗なるグランドオペラ
トロイアの人々(ベルリオーズ)
悪魔のロベール(マイアベーア)
アフリカの女(マイアベーア)
 (別名:ヴァスコ・ダ・ガマ)
ユグノー教徒(マイアベーア)
預言者(マイアベーア)
ユダヤの女(アレヴィ)
サムソンとデリラ(サン=サーンス)
ヘンリー八世(サン=サーンス)
ル・シッド(マスネ)
エロディアード(マスネ)
シバの女王(グノー)
ポルティチの物言わぬ娘(オベール)
ウィリアム・テル(ロッシーニ)
ドン・カルロス(ヴェルディ)
知られざるフランスオペラ
美しきパースの娘(ビゼー)
ベアトリスとベネディクト(ベルリオーズ)
ベンヴェヌート・チェッリーニ(ベルリオーズ)
ミレイユ(グノー)
血まみれの修道女(グノー)
イスの王様(ラロ)
ドン・キホーテ(マスネ)
サンドリヨン(マスネ)
マノン・レスコー(オベール)
フラ・ディアヴォロ(オベール)
白衣の婦人(ボワエルデュー)
お菊さん(メサジェ)
20世紀のフランスオペラ
ルイーズ(シャルパンティエ)
アルテュス王(ショーソン)
ペネロープ(フォーレ)
スペインの時(ラヴェル)
子供と魔法(ラヴェル)
カルメル会修道女の対話(プーランク)
人間の声(プーランク)
シラノ・ド・ベルジュラック(アルファーノ)
アッシジの聖フランチェスコ(メシアン)
マリウスとファニー(コスマ)
フランスのオペレッタ
天国と地獄(オッフェンバック)
 (原題:地獄のオルフェ)
美しきエレーヌ(オッフェンバック)
パリの生活(オッフェンバック)
ジェロルスタン女大公(オッフェンバック)
ラ・ペリコール(オッフェンバック)
青ひげ(オッフェンバック)
チュリパタン島(オッフェンバック)
にんじん王(オッフェンバック)
月世界旅行(オッフェンバック)
エトワール(シャブリエ)
いやいやながら医者にされ(グノー)
シブレット(アーン)
番外編(オペラ以外)
キリストの幼時(ベルリオーズ)
ファウストの劫罰(ベルリオーズ)
ロメオとジュリエット(ベルリオーズ)
レリオあるいは生への回帰(ベルリオーズ)
放蕩息子(ドビュッシー)
ロメオとジュリエット(ミュージカル)
ノートルダム・ド・パリ(ミュージカル)
シェルブールの雨傘(ミュージカル)
パリの喜び(バレエ)オッフェンバック
アルルの女(劇付随音楽)ビゼー
マノン(バレエ音楽)マスネ
フランスオペラの名歌手
ナタリー・デセイ (S)
アンナ・ネトレプコ (S)
サビーヌ・ドゥヴィエル(S)
ニコライ・ゲッダ (T)
グレゴリー・クンデ (T)
ロベルト・アラーニャ (T)
ブライアン・イーメル (T)
バンジャマン・ベルナイム (T)
ジョゼ・ヴァン・ダム (B)
その他の歌手(女声)
その他の歌手(男声)
その他
日本語字幕付き全曲オペラ動画
フランス語のイタリアオペラ
バレエシーン in グランドオペラ
オランジュ音楽祭
オペラ用語辞典
オペラ初演年一覧
オペラQ&A
カラオケ de フランスオペラ
カラオケ de フレンチポップ
マイナーアリアの対訳集
マルセイエーズ(フランス国歌)
プロフィール
お問合せ
リンク集

▲ページトップに戻る 

inserted by FC2 system